忍者ブログ
HOME Admin Write

減量-低炭水化物生活

低炭水化物ダイエット半年で20キロ達成しました。 やり方やおすすめなどを紹介します。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、いかがお過ごしですか。

マメらしき木の下にて。
丸い葉っぱが涼しげでした。



さて、ダイエットもだいぶすすんできたのですが、
理想の体重まで行ったあとはどうしたらいいか
考えてみたいと思います。

ダイエット成功の後にリバウンドした話をよく聞きます。
ネットで興味深い記事がありました。

LIVE DIET より

--------------------------

②リバウンド前兆パターン
リバウンドが起きるとき、これは個人差がかなりあると思うのですが自分の場合はきっとこうだろうと考えて注意しているポイントです。

1 何も食べなくてもお腹が減らない時期が来る。
 
 ダイエットを続けていくと食べなくても平気といった時期がきます。まるで自分の体質が変化したとか胃が小さくなったなんて語られ好意的に受け取られますがこの時期こそ危険。その後、何を食べてもお腹がすく(笑)といった逆パターン状態が現れます。これを回避する為にもそんなときは無理してでも必要カロリーは採るようにに心がけましょう。

2 いくら食べても体重が増えない。

 飲み会が続いているのに、思ったほど体重が増えてない。これはきっと体質改善に成功などと浮かれてしまいますが、ここが運命の分岐点。浮かれて同じような生活をしていると2ヶ月後くらいから怒涛の急上昇が待っています。増え始めたころには気持ちのタガもはずれもうどうにも止まりません・・・・・いつもこのパターンでやられてますので一番注意しているポイントです。

--------------------------

安定したと思いきや、2ヶ月後くらいに急に増えるって
恐ろしいですね。
ダイエット中もしっかり食べて
食生活を維持できるように気をつけたいと思います。

ブログランキングにご協力いただけるとすごく嬉しいですっ
ブログランキング・にほんブログ村へ

PR
こんにちは、いかがお過ごしですか。

きのうが月食、あすが金星の太陽面通過と
神秘的な出来事が重なってますね。
この間は金環日食は日の出前で見れず、
昨日の月食も雲で見えず、
金星は果たして見れるのでしょうか。



さて、糖質制限して満腹感をそれほど感じなくなったという話を
聞いたとこがあります。

そもそも満腹感はどのようにして感じるのでしょうか。

満腹感は脳の中の満腹中枢が信号を受け取ることによって感じます。
その信号とは

胃壁が食べたモノで伸びる
血糖値が上がる
レプチンという満腹物質が脂肪細胞から分泌される

が挙げられます。

低炭水化物で以前よりも血糖値が上昇しないので
血糖値の信号を受け取りにくいのかもしれません。

確かに以前炭水化物をたっぷりとっていた時、
満腹になるとお腹に血が集まってくるような感覚がありました。
食べ放題では満腹を通り過ぎて、
動けなくなったり気持ち悪くなったりすることもありました。

最近は満腹感は胃が膨らんだ感覚ですが、
血が集まってるという感覚はあまりないような気がします。
食べ放題も気の済むまで食べていますが、
食後後に苦しもことがなくなりました。

普段の食事ではかさを増やしたりこってりしたものを入れる等で、
心の方で満たされるようになったと思います。

これにタニタの社員食堂のテクニック、
食感や風味なども取り入れるといいですね。

また色合い等見た目の美しさや
盛りつけの器を素敵なものにすると
それだけても全然違うといいますから
今後参考にしたいと思います。

ブログランキングにご協力いただけるとすごく嬉しいですっ
ブログランキング・にほんブログ村へ
こんにちは、いかがお過ごしですか。

今日はスマトラ沖で地震があって、
テレビでも津波警報のニュースをやっています。
警報が解除されたようなのでよかったです。

東日本大震災は2011年3月11日でしたが、
今回は4月11日。
同じ11日なのがなんだか切ないです。

以前、私はわかめをよく食べるという事に触れました。
最近は自分の中のブームが過ぎ去って
糖質の少な目のフルーツを摂ったり
ディスカバータイ料理だったりします。

今日のYAHOOのニュースにあったのですが、
甲状腺がんになった女性の調査で
閉経後の女性に限っては
毎日海藻を食べる人は週2日以下の人に比べて
甲状腺がんのリスクが2.4倍あるそうです。

詳しくは解明されていないようですが、
中に含まれるヨードと
ホルモンバランスお影響ではないかと言われています。
お年頃になったらあまり摂りすぎないほうがいいみたい。

なかなか完璧な食材ってないものですね。
やっぱりいろんなものを偏らないように
取り入れていきたいと思います。

ブログランキングにご協力いただけるとすごく嬉しいですっ
ブログランキング・にほんブログ村へ
こんにちは、いかがお過ごしですか?

先日、低炭水化物ダイエットの初期に
状態によっては頭がぼーっとする事も考えられる事、
その場合はゆっくりと糖質を減らす事に触れました。

これは初期段階の話なのですが、
その後のことに触れてませんでした。
それではどのようになっていくのでしょうか。

低炭水化物食を続けていると
脳がケトン体を多く使用する
ケトンモードになります。
なので脳には十分なエネルギーが取り込まれるので
ぼーっとすることもなくなると思います。

また、私には医学的な信憑性はどれだけあるのか
わからないのですが、
脳がケトン体を多く使用するとα波は多く発生して
脳下垂体からはβ―エンドルフィンの分泌が
増えると言われています。

そうなるとしたら、リラックスして集中力も上がり、
心が平穏になり、幸福感も得られるようになる
ということですよね。

私は脳波をチェックしたわけではないので
数値などはわかりませんが、
しょちゅうチョコレート菓子などを食べていた頃よりも
頭がすっきりしてると思っていますし、
イライラすることは減ったと思います。

ダイエットしながらリラックスもできるといいですね。

ブログランキングにご協力いただけるとすごく嬉しいですっ
ブログランキング・にほんブログ村へ
こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。

お魚をいただいたので、どうやって食べようか考えました。
魚の名前はコバンアジ、きれいな形をしていますが、
結構おいしい魚なんだそうです。



臭みがあるという人もいたので南蛮漬けにしてみました。



身がしっかりしていて南っぽい魚ですね。

以前に見た所さんの目がテンの低炭水化物ダイエットの回で
みんな頭がボーっとして疲れたように行っていたのを思い出しました。

糖質を多くとる食事から低炭水化物の食事に変わったとき、
最初のうちは人によっては頭がボーっとすることがあるようです。

振り替えれば私が低炭水化物ダイエットをはじめたとき
緩やかにダイエットをしようと思っていたので
1週間くらいはランチに少し玄米を摂っていました。
おかげでぼーっとしたことはなかったです。

もしこれから始められる方で心配な方も
少しゆるめに始めたらいいのではないかと思います。
その場合、糖質を摂るなら朝か昼がいいですね。
夜に摂ると体に溜め込みやすいです。

楽しみながら快適にダイエットできるのがいいですね。

ブログランキングにご協力いただけるとすごく嬉しいですっ
ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー

メニュー2

おすすめ

Copyright ©  -- 減量-低炭水化物生活 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]